松原湖高原オートキャンプ場~雨に降られて振り回されて・・・

長野

2022.10.8 ~ 10.10

待望の三連休はキャンプをメインに登山&サイクリングを!・・・と意気込んでおりましたが、初日の午前中以降は天気下り坂・・・。

以前から行きたいと思っていた長野県は伊那市にある松原湖高原オートキャンプ場は初めての訪問。下り坂の天気予報の中、果たしてどこまでアウトドアをエンジョイできるのか!?

前回から実に2年半ぶりのキャンプです。

キャンプファーム・いなかの風~中央アルプス大展望のキャンプ場

森の中のひっそりとしたサイト

三連休の初日のみが全国的にも好天とあって、高速道路は大渋滞。事故渋滞でさらに到着が遅れ、サイトに着いたのは13時近く・・・。

本来であれば午前中に到着して設営も済ませ、午後は野辺山高原へ行きサイクリングの予定でしたが、もはやその気力は無く・・・。

とりあえず設営を済ませて、今日に関してはのんびり焚き火や炊飯をすることにしました。




Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/250sec ISO-1600 24mm

こちらのキャンプ場はコテージやバンガローなども多くありますが、テントサイトは第1~第4まであります。

開放感があって管理棟にも近い第2, 第3サイトは特にファミリー層に人気ですが、私たちは少し離れた森の中にひっそりとたたずむ第4サイトに設営しました。

これらのギアを広げるのも久しぶりですねー





Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/250sec ISO-800 70mm

サイトには栗がたくさん落ちていました。すっかり秋が深まっていますね。





Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/250sec ISO-10000 24mm

こちらのキャンプ場、実は標高は約1300mの場所にあるため、この時期はかなり冷え込みます。夏に来ればきっと「涼しい」を感じられることだと思います。

焚火台も久しぶりだー




Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/200sec ISO-5000 60mm

お約束のマシュマロ焼き。11歳になってもこういうのは好きですね(笑)





Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/200sec ISO-12800 24mm

夕飯はカレーにしましたが、ご飯だけ炊いてあとはレトルトのカレールーをかけるだけ。二人だけだと調理も面倒だし味もたかが知れてるので(笑)

炊飯用のメスティンは登山用とは別に、3合まで炊けるラージメスティンを購入しました。

明日の天気が気になりつつも、今夜は早めの就寝でした。

ちなみにキャンプ場のお隣には八峰の湯(やっほーの湯)という日帰り温泉施設があります。キャンプ場を利用すると大人400円、子供100円で利用可能なのでお得です。

野辺山高原サイクリングへ

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/8 1/100sec ISO-2500 24mm

二日目。かなり冷え込みましたがしっかり着込んでシュラフに包まったので比較的よく眠れました。5時過ぎに目が覚めたのですが朝焼けがとてもキレイでした。





Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/8 1/100sec ISO-2000 95mm

東側に見えるカッコイイ山容は二百名山の御座山(おぐらさん)。またすぐに雲が出てきてしまいましたが幻想的な光景でした。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/6.3 1/250sec ISO-100 35mm

2日目は本来なら蓼科山登山の予定でしたが、平野部でも昼前から、山間部ではもっと早くから雨が降り始めるという予報だったため早々に諦め、野辺山高原サイクリングに切り替えました。

・・・が、すでにこの鉛色の空。。。

ここはJR野辺山駅。日本で一番高い場所にあることで有名な駅です。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/250sec ISO-100 23mm

おにぎり山の愛称で有名な飯盛山の登山口となる平沢峠。ちょっとしたヒルクライムでした。腰が痛くなっておじーちゃん状態のチビワン(笑)

本来ならここでも八ヶ岳どーん!だったんですけどねぇ。。。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/250sec ISO-100 29mm

続いてここが鉄道最高地点。駅舎としての最高地点は野辺山駅ですが、線路としてはココが最高地点になります。

実はこの場所、チビワン社会科の授業で学んだ場所。実際に現地に行って五感で触れるのも大事ですよね。

この碑石が教科書の写真より思った以上に大きく、チビワンも「これ本物!?」と興奮気味でした(笑)





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/250sec ISO-100 23mm

その後は八ヶ岳全貌が見れる農道へ向かいましたが、うーん、八ヶ岳は麓以外すっぽりと雲の中。。。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/250sec ISO-100 16mm

ここは本当に畑の中のひたすらな一本道で、八ヶ岳は見れなくても青空だけでも気持ちよかっただろうなーと思います。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/320sec ISO-100 35mm

まるで北海道にでも来ているような解放感ですね。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/400sec ISO-400 35mm

気温がそれなりに低く風もあったので今日はしっかり防寒してます。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/400sec ISO-200 20mm

途中、普通のロードバイクだったらパンクが怖いだろうなーという道もありましたが、グラベルロードバイクの私たちはあまり気にすることなく進入することができました。グラベルバイクの安心感♬





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/10 1/400sec ISO-400 30mm

この後はレタス街道を下って川上大橋や山梨の木といった観光スポットを回ってくる予定でしたが、残念ながらここで雨が降り始めました。さすがに雨の中行く気にもなれなかったので、ここで離脱して野辺山高原に戻ることにしました。かなり消化不良でしたが、またの機会にということで。

その後、温泉に入ったりハルピンラーメンを食べに行ったりして、夜遅くにキャンプサイトまで戻ったのでした。




チェックアウト後に晴れる(泣)

Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/160sec ISO-125 16mm

あー、なんだかなー(笑)

このキャンプ場のチェックアウトは12時。午前中もひたすら雨の予報だったので、実は前日のうちにテント以外は片づけていました。雨の中の撤収作業ほどイヤなものは無いので(サイクリング開始が遅れたのもこれが原因でした)。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/160sec ISO-100 16mm

改めて、キャンプ場の管理棟。左が新設されたばかりのサニタリー棟で、トイレのほかにシャワーもあります。とてもキレイでした。管理棟には売店もあり、キャンプ場利用の受付以外にもガス缶や薪などが販売されていました。

いつかまた、天気の良い日に再訪したいですねー



Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/1600sec ISO-320 35mm

チェックアウト後は松原湖に寄ってみました。せっかくの松原湖高原に来たわけですし。やっぱり空が青いとこの辺りはどんな光景も絵になりますね。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/7.1 1/1600sec ISO-1000 16mm

これからどんどん葉も色づいていくことでしょう。





Canon EOS 5D Mark IV + EF16-35mm f/4L IS USM f/8 1/500sec ISO-200 16mm

高速を使わずのんびり下道を走り、夕方には山梨のみたまの湯へ。



振り返って

前回の長野旅行もそうでしたが、大半が悪天候だと本当に凹みますね。今回も大いに振り回されました・・・。とはいえ久々のキャンプも何とか楽しんで終えることもできましたし、色々ありましたが、思い出に残る三日間でした。

蓼科山登山もリベンジしたいですし、機会があれば野辺山高原も天気の良い日にもう一度走ってみたいものです。そして松原湖高原オートキャンプ場、やはり全体的に過ごしやすいです。こちらもまた、天気の良い日に泊まりに来てみたいですね。


↓は野辺山高原でのサイクリングログです。

2 件のコメント

  • おつかれさまでした。
    キャンプいいですね~
    でも、この時期結構寒かったのでは?と思います。
    野辺山高原は、「飯盛山」で訪れただけだったので、鉄道最高地点などあるのを知りませんでした。
    結構見どころがあるのですね。
    お天気下り坂だったのは残念だったと思いますが、お子さんには良い思い出になったのではないでしょうか。

    • いやぁ~めっちゃめちゃ寒かったです😅
      防寒はそれなりに準備していたのですが、やはりこの時期の標高1300mは寒すぎでした☃
      電源付きサイトであれば速攻電気カーペットでしたがここは無いので😢
      でも、良いキャンプ場だったのでぜひまた行きたいですね😊
      そうそう飯盛山。実はまだ登ってないんですよ😅
      登山よりも先にサイクリングで平沢峠まで来ることになるとは思ってもいませんでした😲
      野辺山高原、名前こそ聞いてはいましたが私も鉄道最高地点があるとは知りませんでした。
      子供から得られた情報で旅をするのも良いものですね😌
      いつもありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください