金時山~スノーマジック金時♪

山行記録

 

2022.2.12

年明けから色々あって1月はまったく登山に行けずじまい。2月に入ってようやく山始め。運よく?神奈川にもまとまった降雪があり、金時山にも雪が積もりました。2022年は雪山ハイクからのスタートとなりました。

チビワンにとっては実に2年ぶり、入笠山以来の雪山登山となりました。

入笠山~子連れ雪山デビューに最適なお山

 

 

山行ルート

金時神社から金時山へ直登し、長尾山・乙女峠を経由して下山する定番の周回ルートです。

 

山行目的

チビワンにとっても慣れたホームマウンテンですが、今回の金時山は雪化粧。普段と違う光景を存分に楽しんできたいと思います。

本日の山行目的

  • 2か月ぶりの親子登山を満喫する!
  • チビワン2年ぶりの雪山を目一杯楽しむ!

 

金時神社登山口より登山スタート

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/400sec ISO-400 24mm

午前8時37分。金時神社登山口から登山開始です。金時神社もこの通り雪化粧。鳥居の向こうに見えるのが金時山山頂。

登山口にはエヴァトイレが併設された駐車場(無料)がありますが、予想通り満車状態。お隣のゴルフ場の駐車場(有料:800円/日)をお借りしました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/400sec ISO-500 24mm

金時神社で登山の無事を祈願し、いざ出発!

と思いきや、早速手には雪玉が・・・。

グローブだけは雪山用を持ってきて正解でした(笑)

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-125 43mm

いつもの木橋もご覧の通り。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-125 24mm

もうね、全然進まないんですよ(笑)

まぁ、それだけ楽しいんだよね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-1250 24mm

おなじみ金太郎宿り石。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-100 93mm

箱根の山に雪が積もるのは決して珍しいことではありませんが、常日頃登っている分、非日常感はハンパないです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-1600 40mm

降雪直後はかなりのラッセルを強いられたようですが、この日はすでに踏み固められておりとても歩きやすくなっていました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-500 24mm

キュッ、キュッ。ホゴッ、ホゴッという雪を踏む音が新鮮です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/800sec ISO-640 70mm

雪はそれなりに締まっていて歩けないことも無いのですが、早めにチェーンスパイクを装着しました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/7.1 1/800sec ISO-125 24mm

本日最初の展望。寒さゆえか大涌谷は普段以上にモクモクな感じがします。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5 1/800sec ISO-125 50mm

雪と青空、イイネ!

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5 1/800sec ISO-100 38mm

金時神社分岐に着きました。まだ雪玉は離さず・・・。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/2000sec ISO-200 24mm

普段は鬱蒼とした道も、雪があると明るくなりますね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-160 24mm

ここからは勾配も少し急になり岩も出てきます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-160 50mm

楽しそうで、何か企んでるカオのようで・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/11 1/1600sec ISO-800 24mm

外輪山の稜線。アンテナは丸岳の目印。稜線の向こうに愛鷹山の一部も見えてきました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-320 95mm

難所の岩場もクリアし、山頂はすぐそこ。小屋も見えてきたので山頂ダッシュ!

富士山はどうかな?

 

 

安定の山頂眺望とスノーマジックな稜線歩き

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/14 1/1600sec ISO-1000 24mm

バッチリですね。この景色を見ると本当に安心します。

結構な混雑だったので、ササっとランチを済ませて山頂を後にすることにしました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/11 1/800sec ISO-500 58mm

・・・の前に。

今日は金時茶屋がお休みだったのでマサカリはありませんでした。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-200 105mm

それでは早速乙女峠に向かいます。

尾根側のほうが雪の量は多かったですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-200 32mm

靴裏にダンゴ(雪の塊)ができると制動力を失うので注意が必要です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1600sec ISO-250 24mm

私に雪を落とそうとして自爆するパターン(笑)

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/6.3 1/1600sec ISO-320 24mm

視界が開ける解放感一杯の場所。乙女峠までの稜線ではこの辺りが一番好きです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/6.3 1/1600sec ISO-400 24mm

ポイっと。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/6.3 1/2000sec ISO-200 24mm

バフー

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/6.3 1/2000sec ISO-250 24mm

テヘッ

これでもかと言わんばかりに雪と戯れてます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/2000sec ISO-160 45mm

いつもと違う金時山、色々なところに目が向いてます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/6400sec ISO-200 105mm

子供には少々単調かもしれませんが、金時山に雪が積もるのもそう多くはないので貴重な景色を堪能します。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/4000sec ISO-400 50mm

「いる~?」
「いらない」

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/4000sec ISO-500 85mm

「いらないかぁ~」

なにやってんだか(笑)

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/4000sec ISO-800 50mm

雪が積もっても、こういう箱根らしさは健在です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/2000sec ISO-500 27mm

長尾山直前の険しい登り返し。ここはキックステップで。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/2000sec ISO-320 24mm

あとは平たん or 緩やかな下りです。

 

 

長尾山スノーエンジェルからの乙女峠

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/2000sec ISO-250 24mm

広い山頂の長尾山も今日は一面雪の広場。となれば・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/2000sec ISO-160 24mm

バフーその2。そしてスノーエンジェル作成。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5.6 1/2000sec ISO-125 78mm

こんなダンゴになっては制動力ゼロです!

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/2000sec ISO-320 58mm

乙女峠までラン

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/7.1 1/800sec ISO-250 105mm

乙女峠前の休憩地にて。雪が降ると明星ヶ岳の大文字焼跡がクッキリと見えます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/8 1/800sec ISO-320 35mm

乙女峠ちゃく。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/14 1/800sec ISO-640 60mm

今日は御殿場市街も白基調

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/1000sec ISO-800 70mm

さて乙女峠からの最後の登山道です。

終盤まで楽しそうにしてくれて何よりです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/5 1/500sec ISO-320 24mm

あっという間に下山。ここからは車道歩き。

金時神社登山口までの車道歩きは歩道が雪に埋もれてるため車道を歩きがちですが、ただでさえ車がビュンビュントバしてくるためかなり危険です。十分注意して歩いてください。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-105mm f/4L IS II USM f/4 1/500sec ISO-125 105mm

金時神社に戻ってきました。お疲れちゃん。

帽子被ってるように見えるトリックアートだって(笑)

では、温泉行きますか!

♨下山後温泉情報♨
湯の里 おかだ
大人:1450円
子供:600円(小学生以上)
※クレジットカード不可
クーポン提示で大人子供それぞれ100円引きになります。

さらにアソビューで購入(当日購入可・クレジットカード可)すると大人1250円、子供400円となるのでオススメです。結構高いので・・・。

 

振り返って

大雪のお陰でチビワン所望の雪山登山。いつもの金時山が雪のお陰でまったく別の世界に。まさにスノーマジック♪

コロナや何やらで悶々としていましたが、久々にチビワンの笑顔が沢山見れました。

さて、次はどのお山に登ろうか!?

 

山行データ

  • 出発時刻 / 高度: 08:37 / 695m
  • 到着時刻 / 高度: 13:22 / 701m
  • 合計時間: 4時間45分
  • 合計距離: 5.95km
  • 最高点の標高: 1218m
  • 最低点の標高: 691m
  • 累積標高(上り): 620m
  • 累積標高(下り): 615m

 

Reliveで山行振り返り