大野山~子連れ登山で “ようやく” オススメできるようになった山北つぶらの公園ルート

山行記録

 

2020.11.21

前回チビワンとの山行では富士・御坂山塊の鬼ヶ岳を歩きました。”鬼” の次は “竜”!ということで竜ヶ岳ガッツリハイクを考えていたのですが、二人とも体調が今一つ。そこで、近場でのんびり楽しめる大野山を歩いてくることにしました。
新ルートをも開拓でき、より楽しめる大野山登山になりました。

鬼ヶ岳~晩秋の御坂山塊、鬼狩り&紅葉狩りへ(前編)

鬼ヶ岳~晩秋の御坂山塊、鬼狩り&紅葉狩りへ(後編)

 

山行ルート

今回歩くのは下図赤線のピストンルートです。山北つぶらの公園から舗装路などは通らず大野山へ直登するルートです。
参考ルートとして、青線で描かれているのがJR谷峨駅から大野山を経由してJR山北駅方面へ歩くルート。紫線で描かれているのは山北つぶらの公園から舗装路を歩き、途中から青線ルートと合流するルートです。

 

山行目的

久しぶりの秋の大野山をじっくりのんびり楽しむことにします。

本日の山行目的

  • 公園から舗装路を経由しない林道ルートを調査する!
  • 時間を気にせずのんびり絶景富士を眺めながら歩く!
  • 大野山周辺の紅葉を楽しむ!

 

山北つぶらの公園からスタート

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/125sec ISO-100 24mm

マイカー登山ではほぼ唯一の起点となる山北つぶらの公園駐車場。すでに富士山の見晴らし最高のロケーションです。

そして!駐車場にようやく綺麗なトイレができました。とてもありがたいことです。

大野山近辺のトイレ
  1. 山北つぶらの公園駐車場トイレ
  2. 山北つぶらの公園園内トイレ
  3. 頼朝桜近辺のトイレ
  4. 大野山山頂トイレ(2か所)

とまぁこんな感じで結構なポイントでトイレがあるので助かります。

山北つぶらの公園の駐車場開場時間は8:30~17:00です。乗用車は約65台駐車可能です。

 

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1250sec ISO-100 38mm

それでは早速準備を整えて出発します。今日のゴールはココ(チビワンの指の先)です。

そして前回に引き続き、今日もチビワンにはキャラバンの子供用登山靴「C1-JR」を履いて歩いてもらいます。

子供用登山靴の最適解となるか?~Caravan キャラバン C1-JR

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/6.3 1/1250sec ISO-250 24mm

さて公園を出てすぐの分岐が重要なポイントだったりします。公園を出て大野山方面を向くと3つの分岐があるのですが、今回歩く(かつオススメ)ルートは分岐中央を行く林道ルートです。

もう一つ(左)は冒頭のルート紹介での紫線ルートになります。こちらは一旦高度を下げるうえに若干遠回りです。途中、谷峨駅からのルートに合流し頼朝桜を経由して最終的には林道ルートと合流しますが、個人的には面白みに欠ける気がします。途中にトイレがありますが、公園駐車場にトイレが新設されたのでそのメリットは少ないかと。桜の季節に頼朝桜を拝むのには良いかもしれませんが・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/1250sec ISO-160 50mm

林道ルートを行くと、早速富士山がお出迎え。少々雲が残っていますが、果たして消えるのか増えるのか・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/400sec ISO-160 24mm

今日はどれだけ紅葉狩りができるか楽しみです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/400sec ISO-100 70mm

マユミが青空に映えます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/400sec ISO-100 70mm

早速バッタを捕獲!仮面ライダー1号。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/400sec ISO-200 70mm

クモの巣がうまく写せませんでしたが、芸術的なクモの巣に思わず感心の表情でした。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/400sec ISO-400 24mm

うん!やっぱり舗装ルートより断然イイですね!

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/5.6 1/400sec ISO-400 24mm

少しわかりにくいですが、ここで舗装ルートと(写真左下から)合流します。だいぶ高低差も距離もショートカットできました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/400sec ISO-320 24mm

ここの「山北方面 1時間30分」の方向から来ました。同じ板上に「つぶらの公園 15分」とあれば迷わずに済むと思うんですけどね・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/250sec ISO-160 24mm

さてここからはいつものコース。チビワンも(チビツーも)何度か歩いた道です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/250sec ISO-100 24mm

それにしても色彩のグラデーションが美しい!

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/13 1/250sec ISO-400 24mm

とても良いタイミングで来れました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-640 27mm

十字路には東屋があり休憩も可能ですが、かなりの確率で無人販売がされています。時期によってはミカンとか売ってたりするので、山行中にそのまま食べるというのもいいですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-1000 24mm

すぐ先には鹿囲いのゲートがあります。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-800 55mm

こういうギミックは子連れだと嬉しいですね。

 

 

ススキと富士山、これぞ大野山!

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/1000sec ISO-160 24mm

ゲートを越えると視界が広がります。この時間は逆光になりますがこちらは足柄峠や箱根外輪山方面。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-200 70mm

この牧歌的風景がいかにも大野山といった感じです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-200 24mm

入口があれば当然出口もあり・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-200 24mm

気持ちの良い抜けるような青空でチビワンもニッコリ。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-160 35mm

葉っぱの茎飛ばし。うまく飛ばせるかな?

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-200 24mm

鮮やかなマユミに目もくれず茎飛ばし継続挑戦中。。。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-160 35mm

ススキ越しに富士山。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/7.1 1/1000sec ISO-320 24mm

見事な青空と、大野山アイコニックなススキ。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/7.1 1/1000sec ISO-500 24mm

九十九折れに歩くので、今度は富士山を背に。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1000sec ISO-125 24mm

634m地点。文字が消えてしまっていますが、「スカイツリーと同じ高さ」ということが書いてありました。簡易ベンチとチェーンソーアート。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/10 1/640sec ISO-500 39mm

この地点まで来ると登りも少し穏やかになります。個人的には山頂よりもベストなスポットだと思ってるんですよね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/5.6 1/640sec ISO-160 24mm

だしょだしょ。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/640sec ISO-200 61mm

富士山も雲が取れてクッキリですが、今年は雪がかなり少なめですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/11 1/640sec ISO-1000 61mm

もう一匹捕獲。ライダー2号。結局この日は4号まで捕まえてました。。。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/7.1 1/640sec ISO-160 24mm

その先にある東屋。今振り返ると、ランチするなら山頂よりもここの東屋のほうがベターだったと思います。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/800sec ISO-200 24mm

この先最後の登り。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/9 1/500sec ISO-200 24mm

山頂とほぼ同じ高さの場所から。右の不老山からの富士箱根トレイルです。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-100 24mm

ここまで来ると山頂までは平坦な舗装路です。

 

 

山頂到着。やっぱり寒い!

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-320 47mm

ちょっと日影になってしまいましたが、山頂に到着しました。山北つぶらの公園から1時間程度でした。ひょっこりはん。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-125 35mm

ひょっこりはんと富士はん。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-100 24mm

山頂はとても広く、多くのハイカーさんで賑わっていました。実は、山頂のすぐ下まで車で来れたりするんですけどね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-250 24mm

私たちがランチのために座ったのがこのベンチ。相模湾方面がよく見えます。

・・・が、寒い!この山頂近辺は特に風が吹き抜けるので、汗ばんだ体が一気に冷え込みます。ランチなどで滞在するなら十分な防寒対策をしてください。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-100 24mm

まぁ寒さのおかげでカップヌードルのありがたみも身に沁みましたが。

 

 

下山ものんびり牧歌ロード

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-1600 57mm

山頂付近はやはり寒く、のんびりと滞在することもできなかったので、早々に下山を開始することにしました。

chibi-1
温泉入りた~い。早くスシロー行きた~い。
shoytomo
温泉は激しく同意だけど、スシローは・・・今ヌードル食べたばっかじゃん。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/500sec ISO-200 41mm

ここで何故かラップ(笑)

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/16 1/500sec ISO-320 24mm

同じ道を戻るわけですが、やはり何度通っても気持ちが良いものです。ラップしたくなる気持ちもわかる・・・か?

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/14 1/400sec ISO-320 24mm

正面には小田原市街と相模湾。右端に見えるのが山北つぶらの公園と駐車場ですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/13 1/400sec ISO-640 24mm

まるで発射台のような。大倉尾根の花立あたりを彷彿させる光景ですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-160 26mm

さて樹林帯まで降りてきました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-800 26mm

秋色の暖かさが嬉しいですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/160sec ISO-500 24mm

例の舗装ルートとの分岐を反対側から。左が公園方面、右が谷峨駅方面です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-160 35mm

暖かさを感じる斜陽の中を歩きます。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-250 70mm

サックサクです♪

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-100 70mm

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-200 70mm

いないいない・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-200 61mm

ばぁ!・・・と思いきやDA PUMP新曲PVからの引用シーンだそうで(笑)

 

 

低山の紅葉

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/160sec ISO-800 47mm

気持ちいいですね。本当にこの林道ルートは正解です。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/14 1/160sec ISO-400 50mm

しばし大野山周辺の紅葉を堪能します。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/160sec ISO-100 39mm

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/160sec ISO-200 47mm

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/320sec ISO-100 41mm

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/5.6 1/320sec ISO-100 24mm

山北つぶらの公園に戻ってきました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/250sec ISO-100 50mm

最後はスパートからの・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/2000sec ISO-200 59mm

ゴールの一曲(笑)

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/2000sec ISO-200 59mm

えへ♪

 

 

下山後のお楽しみ

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/1600sec ISO-640 45mm

今日の下山後のお楽しみは炭酸飲料だけではございません。グイっとキメたら・・・

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/1600sec ISO-1000 35mm

公園で遊ぶぜ!!

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/8 1/1600sec ISO-6400 24mm

パークハウスとかできていました。より小さな子でも楽しめそうですね。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/6.3 1/1600sec ISO-2000 24mm

以前はロング滑り台一つしかないストイックな公園だったのですが、かなり遊具も充実しました。

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/800sec ISO-320 41mm

ヘーイ♪

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/500sec ISO-800 70mm

ヘヘーイ?

 

 

Canon EOS 5D Mark IV + EF24-70mm f/4L IS USM f/4 1/320sec ISO-640 42mm

ウエーィ!

 

 

振り返って

体調を鑑みて軽めのハイキングの予定でしたが、思った以上に登山登山しててお腹いっぱいでした。今回は新ルートの発見がやはり大きかったと思います。

以前は「いいお山だけどアクセスに難あり」という感じだったのですが、少しずつよい環境になってきたという実感があり、ようやく胸を張ってオススメできるお山になったような気がします。

 

 

山行データ

  • 出発時刻 / 高度: 11:01 / 412m
  • 到着時刻 / 高度: 14:32 / 398m
  • 合計時間: 3時間30分
  • 合計距離: 6.05km
  • 最高点の標高: 722m
  • 最低点の標高: 392m
  • 累積標高(上り): 360m
  • 累積標高(下り): 359m

 

Reliveで山行振り返り