登山にも最適な Leofoto LS-365C レンジャーシリーズ三脚
言わずと知れた”中華製カメラギアの既成概念を覆す”メーカー、Leofoto。ずっと以前からレンジャーシリーズの三脚が欲しかったのですが、ようやく入手することができました。 今回は同シリーズLS-3…
言わずと知れた”中華製カメラギアの既成概念を覆す”メーカー、Leofoto。ずっと以前からレンジャーシリーズの三脚が欲しかったのですが、ようやく入手することができました。 今回は同シリーズLS-3…
以前当ブログでも紹介したPeakDesignのスライドライト。ストラップの着脱容易性を重視することで別製品の選択肢を諦めることになったのですが、これを覆す製品が同じくPeakDesignから発売されていることに(今更なが…
個人的には絶大な信頼を寄せているManfrottoのギア雲台405ですが、やはり1.6kgという重量は登山をする上では悩ましいところ。最近は腰痛も悪化してきたので荷物の重量は落とせるなら落としたいもの。 そこで、登山で使…
抜群の使い勝手を誇るPeakdesign(ピークデザイン)のキャプチャー。登山で一眼レフカメラを携行しないことはまずないので必須品の扱いです。 一方、構図を崩さず縦/横の構図を素早く切り替えられるLプレートも山岳風景撮影…
ダメもとでポチッたステップアップリング7個セットが思いのほかしっかりとした作りだったので軽く紹介します。 レンズの買い替えに合わせてフィルターを揃えるのは大変 随時財政難の私はレンズの入れ替わりは少ないので…
格別の操作性を持ち、緻密な構図調整に最適なManfrottoギア雲台405。先のレビューでも触れましたが、クイックリリースプレートが少々使いにくかったため、アルカスイス化するために改造を行いました。 Hejnar Pho…
最高峰の剛性・操作性を誇りながらも自重1.6kgという登山者泣かせの超重量。そんな諸刃の剣とも言えるManfrottoギア付き雲台「405」のレビューです。 自由雲台・3way雲台にも無い操作性 三脚は過去に自由雲台、3…
Enduranceから発売されているカメラポーチ。写真ブログStudio9の運営でおなじみ中原一雄さん監修の製品です。ネットでは賛否色々な評価をされているようですが、手頃なポーチが今まで無かったことも事実で、謳い文句どお…
山で一眼レフカメラを携行する際に重宝しているPeakdesignのCapture Pro。先日は同ブランドのストラップ製品である”SLIDE LITE(スライドライト)”についてのレ…
山で一眼レフカメラを携行する際に重宝しているPeakdesignのCapture Proですが、同ブランドのストラップ製品である”SLIDE(スライド)”の軽量(細い)版”…
最近のコメント